composer さくらのVPSにComposerとlaravelをインストールする これでOKです。 laravelを使うにはPHPバージョンアップが必要です。以下の記事を参考に。 以下で必要なパッケージをインストールします。 さらにlaravelをインストールします。com... 2020.04.06 composerlaravel
Linux さくらのVPSにPHP7.2をインストールする でいけますが、もし エラー: パッケージ: php-mysql-5.4.45-18.el7.remi.x86_64 (remi) 要求: php-pdo(x86-64) = 5.4.45-18.el... 2020.04.06 LinuxPHPサーバ技術技術メモ
laravel Linuxで複数のテキストファイルに対して文字列置換を行う laravelでcococoin-serverというプロジェクトを作ったのですが、プロジェクト名にハイフンがあると動作異常が起こり、php artisan app:nameで修正しようとしてもエラーが出てしまい修正できなくなってしまいまし... 2020.04.06 laravelLinuxPHPサーバ技術トラブル解決技術メモ
Unity 【Unity】UIと重なってる時に画面タップは無視する方法 ココのコイン落としv1.10.3で家具を配置出来るようになりましたが、配置した後に保存ボタンを押すとそこもタップ判定してしまい、どうしても保存ボタンの場所に家具が配置されてしまいます。その様な場合はEventSystemを使って重なり合わ... 2020.04.06 Unityアプリ開発ゲーム開発トラブル解決技術メモ
git コマンドラインでgitを使いたいので最新版のgit2.9.5をCentOS6に入れる githubは普段sourcetreeから使っているのですが、サーバのCUIからでも使ってみようと試した所こんな感じのエラーが。 ユーザ名とメールアドレスを以下のように登録しないといけないようです。 しかしまた... 2020.04.06 gitサーバ技術技術メモ
laravel laravelでアプリケーション名を変更する方法 ココのコイン落としのサーバ周り処理を実装する為にcococoinというlaravelプロジェクトを作ったのですが、いざgithubにリポジトリを作ろうとしたら既にunityの方にもcococoinがあったので、cococoin-serve... 2020.04.06 laravelPHPサーバ技術トラブル解決技術メモ
MySQL MySQLで間違えてUNIQUE成約を外してしまい重複行を大量に作ってしまった時の修正 私が運用しているシステムの中に、定期的にデータを取得して保存するという処理があります。データを収めるテーブルは、親テーブルに外部キーで紐付いていたのですが、これまではシステムでデータの重複排除しない代わりに子テーブルのカラムAにUNIQU... 2020.04.06 MySQLサーバ技術トラブル解決
Unity UnityでAnimation Eventが実行されず「some functions were overloaded in monobehaviour」というエラーが出る 検索しても出てこなかったのでメモ。Animation EventのインスペクタでFunction欄の関数名に「()」を付けてしまっていると出るみたいです。凡ミスの類ですが、エラーメッセージからちょっと原因がわかりにくいですね。 2020.03.27 Unityアプリ開発トラブル解決技術メモ
Linux Linuxでcpやrsyncでコピーしたい時のメモ ./srcディレクトリ「を」./dstディレクトリにコピーする時 ./srcディレクトリの「中身を」全て./dstディレクトリにコピーする時 結論 rsync使おう。(適宜nohupと&を付け... 2020.03.22 Linuxサーバ技術技術メモ
雑記 こんな無骨でクールなガジェットが欲しい!という妄想 最近は小綺麗なガジェット、ツルッとした携帯端末ばかりでつまらなくないですか?物理キーボード、無骨なツマミ、金属の一体成型でやたらと重くて丈夫。闇夜に怪しく輝くモノクロディスプレイ。そういうのが欲しい!過去には頓挫しましたがモルフィーワンと... 2020.03.22 雑記
雑記 Twitterのアカウントを分けてみた。結構捗った Twietterで現在 というアカウントをメインで使っていますが、今回趣味ごとにプライベートなアカウントを分けて作成する事にしました。その理由はTwitterの仕様がもたらしている問題です。Twitterは少し前から仕様が変わり自分がリ... 2020.03.22 雑記
iOS App Store Connectでメタデータ却下済みになった時の対応 先日、Google Play Consoleで「ココのコイン落とし」のタイトルを「ココのコイン落とし 無料メダルゲーム」というタイトルに変更したところ「コンテンツの不適切なレーティング」で否承認になってしまいました。どうやらAndroid... 2020.03.11 iOSアプリ開発トラブル解決
Unity Unityで3D空間上のキャラクターに吹き出しセリフを追加する Canvas上にない、3D空間にあるキャラクターグラフィックの横に吹き出しセリフを追加したい場合、2つの方法があります。 Sprite Spriteを3D空間に設置し、Spriteの子にuGUIのTextを作ります。するとTe... 2020.03.08 Unity技術メモ
サーバ技術 SSLを有効にするとNginx起動時にパスフレーズを要求されるのを防ぐ方法 サイトを運営しているとSSLを導入する事も増えてきました。ECサイトなら当然必須ですし(最近では詐欺サイトでもSSLを導入している)、HTML5のGPS機能を使う場合にもSSLが必要です。SEOにも少なからず寄与すると言われています。しか... 2020.03.08 サーバ技術技術メモ
Android Unityで作ったアプリをAndroid実機でテストしようとするとインストール失敗orクラッシュする件 必ず起こる現象という訳ではないのですが、Unityで作ったアプリをビルドしてAndroid端末でテスト(UnityでBuild and Run)しようとするとインストールに失敗してしまう事があります。その場合、端末側には既にそのアプリの旧... 2020.03.05 AndroidUnityアプリ開発ゲーム開発トラブル解決技術メモ
Google クレジットカードでのGoogleからの見覚えのない支払いの明細を確認する方法 確定申告の為にカード明細を見ていた所、見覚えのない「GOOGLE*GOOGLE SERVIC利用国US」という明細が。そんな時、Googleの支払明細を確認する方法は3つあります。 GooglePlayストアアプリでの確認 モ... 2020.03.04 Googleトラブル解決
書評 桜井徳太郎「日本のシャマニズム」 国内のイタコなどのシャーマニズムについてまとめた書籍です。上下巻。去年からずっと調べながら読んでおり、まだ上巻の半分を少し過ぎたくらいなのですが、まとめだけ読んであとは一度打ち切る事にしました。 理由は重複部分の多さ。元々通読する内... 2020.02.29 書評民俗学
iOS Live2Dを用いたUnityアプリを XCodeでビルドするとエラーが出る件 これまで何度もバージョンアップを重ねて来たココのコイン落としですが、Live2D SDKをVer4にした所、iPhoneでの実機テストは問題ないにも関わらず、Archiveに失敗するという問題が発生しました。発生するエラーはun... 2020.02.25 iOSLive2DUnityアプリ開発ゲーム開発技術メモ
Unity Unityでタイルスクロール ネックは着替え処理だなーテクスチャだけ差し替える方法が見つからないから、テクスチャを替えた別モデルを読み込まないといけなさそう#ココのコイン落とし#IndieDev#IndieGameDev #Unity pic.twitter.com/... 2020.02.25 Unity技術メモ
Live2D Live2Dの当たり判定実装についてメモ Live2D SDKを使ってUnityで当たり判定を実装する為の説明が公式にありますが、基本的には Raycastを実行するコンポーネント(CubismRaycaster)をモデルにアタッチ当たり判定に使用するアートメッシ... 2020.02.25 Live2DUnityゲーム開発技術メモ
Unity Unityでの逆マスクと注意点 Unityにはデフォルトでマスク機能(マスク画像と重なる部分のみ他のイメージを表示する)はありますが、逆マスク(マスク画像と重なる部分のみイメージを透過させる)はありません。しかしそれを実現可能にするアセットが存在します。それがUnmas... 2020.02.25 Unityゲーム開発技術メモ
ゲーム Rookies(1997,PC-98,海月製作所)の攻略 PC-98の名作ADV「Rookies」の攻略です。検索しても無かったのでメモ代わりに置いておきます。基本は一本道ですが、選択肢によって見れるCGが微妙に異なったりします。 (理事長室)開けてみよう、○そのままにしておこう(... 2020.02.23 ゲーム
Live2D UnityでAnimatorControllerを使うとビルドに失敗する件 Live2Dの動的ロードのために、モデルにアタッチされたAnimatorにスクリプト側からAnimatorControllerを設定していたのですが、なぜかビルドすると「 The type or namespace name `U... 2020.02.19 Live2DUnity技術メモ
Live2D UnityでStreamingAssetsに置いたLive2Dモデルを動的ロードさせる処理がAndroidでは失敗する件 前回の記事では、UnityでLive2Dモデルをスクリプトから動的にロードする方法について紹介しましたが、なぜかAndroid実機で確認するとモデルの読み込みが失敗してしまいます。monitor.batでログを確認すると「Director... 2020.02.19 Live2DUnityゲーム開発技術メモ
Live2D 移動するLive2Dモデルの視線追従 こちらのチュートリアルにとても分かりやすくLive2D SDKによる視線追従の説明がされていますが、1つだけ注意点があります。 上記のサンプルコードはモデルがマウスクリック位置(ターゲット座標)を向くように... 2020.02.16 Live2DUnity技術メモ
Live2D Live2DモデルのUnityスクリプト内での動的生成と着替え実装 Live2Dモデルの着替えを実装する為に、一般的な「Live2DモデルをUnityに読み込み、SDKがプレハブを作成→プレハブをシーンに配置」という手順を踏まずに、「Live2DモデルをUnityプロジェクトに配置→実行時にスク... 2020.02.16 Live2DUnity技術メモ
雑記 パティオの交流掲示板を作成しました レンタル掲示板で恐縮ですが、パティオの作品について情報交換や要望を書き込める掲示板を作成しました。スレ立てや雑談も自由なので気軽に書き込んでもらえたら嬉しいです! 2020.02.09 雑記
Live2D Live2DモデルをUnityのStreamingAssetsフォルダに置くとインポートが失敗する件 Unityは2019.2.1f1を使っています。 Live2Dのモデルを動的に読み込みたい 次のココのコイン落としのバージョンではLive2Dモデルの差し替えを考えており、スクリプトからLive2Dモデルの読み込む方... 2020.02.06 Live2DUnityゲーム開発技術メモ
PC PCの故障?グラボの故障?を解決した話 突然の故障 先日いつものようにUnityで作業をしており、夕食で一時離席し戻ってきた所、画面が真っ黒なまま動かなくなってしまいました。離席の間にモニタがスリープ状態に入っていた事は確認していたのですが、マウスやキーボードをどれだけ操... 2020.02.06 PCPCトラブル技術メモ