PCトラブル

スポンサーリンク
PCトラブル

Raspberry Pi Zero w/whにPoderosaからSSH接続できない

ラズパイzeroにWi-FiでSSH接続しても「The negotiation of encryption algorithm is failed」というエラーが出て失敗してしまいます。 Poderosaを最新バージョンにアプデすれ...
PCトラブル

BluetoothとPCを接続すると音楽がプツプツ途切れるのでUSB接続アダプタを買い替えてみた

利用状況 普段私はWindows10 PCで作業中はPCをBluetoothスピーカー Bose Solo 5 と繋ぎ、プライベート時間はiPhoneとAirPods Pro またはBOSE QC Ear...
PC

WordPressで異様に記事編集画面が重くなる原因

最近、WPで長文記事を書いているとだんだん編集画面が重くなる現象に悩まされていました。ロリポップの安いプランだったのでサーバの問題かなと思ったのですが、fiddlerを見ていてもたまに自動保存のスクリプトが動いているくらいでサーバのやり取...
git

SourceTreeでソースコードのdiffが見れなかったり、途中で省略されて途切れてしまう場合

SourceTreeでGithubレポジトリの差分を見ていると、たまに「このファイルは、変更されていないか、または、バイナリファイルです。」と出る事があったり、途中でdiff表示が「...」で省略される事があります。そんな時はメニューバー...
PCトラブル

Googleマップやストリートビューが異様に遅い時の対処法

私はGoogleマップやストリートビューを利用する頻度が比較的高いのですが、最近極端に動作が遅くなってしまいました。グーグルマップであれば拡大縮小した時に店舗等の情報が出て来るのが非常に遅くなりましたし、ストリートビューであれば遷移も遅く...
PCトラブル

HDD(SSD)をフォーマットしたい時に回復パーティションを削除する方法

スタートボタンを右クリック>ディスクの管理でボリュームを削除したりフォーマットする事が可能ですが、通常は起動ディスクに存在する回復パーティションを削除する事はできません。以下の手順で回復パーティションを削除する事が可能です。 コマン...
PC

カスペルスキーが原因でWindows10とiPhone/iPad/Android端末とのファイル共有ができない時のメモ

最近私はiPad Pro 12.9インチを手に入れて日々愛用しています。画面が大きくてとても精細なので、自分で撮った写真を閲覧するのにも便利。Windowsマシン内の写真データを自宅LAN内でファイル共有設定(SMB)してiPadで閲覧し...
PCトラブル

Win10のブルースクリーンの原因「SYSTEM THREAD EXCEPTION NOT HANDLED (Ndu.sys)」を解決する

しばらく前からPCでブルースクリーンが数日おきくらいの頻度で発生する様になりました。メッセージの内容は決まって「SYSTEM THREAD EXCEPTION NOT HANDLED (Ndu.sys)」という内容です。 Ndu.s...
PC

動画エンコード中にCPU温度が100度になってしまう

あわや大惨事 5月に新しいPCを自作して、快適な作業環境を手に入れる事が出来ていたのですが、新たな問題が。とある動画を自作してエンコしていた所、Core TempのCPUコアの温度がのきなみ100度になってしまいました。 ...
PC

PCの故障?グラボの故障?を解決した話

突然の故障 先日いつものようにUnityで作業をしており、夕食で一時離席し戻ってきた所、画面が真っ黒なまま動かなくなってしまいました。離席の間にモニタがスリープ状態に入っていた事は確認していたのですが、マウスやキーボードをどれだけ操...
PCトラブル

PCが重くなりHDD使用率100%になった後、HDDのファイルシステムがRAWになる現象

今日もいつものようにUnityで作業していた所、突然PCが重くなり操作不可能な状態になってしまいました。プログラムを閉じる事もシャットダウンする事もできず、タスクマネージャを開く事もできませんでしたが、しばらく粘ってようやくシャットダウン...
Android

ADBが見つからない?のであれこれ探したメモ

去年にAndroid Studioを使って以来ろくに触ってなかったので、Unityの実機デバッグの段になって「ログを見たいな~」と思ってから気がついたのですのが、いつの間にかマシンからadbが消滅していたようです。もちろん「C:\User...
PCトラブル

PCの不調の原因

起動に失敗するという人はこちらも御覧ください(20/02/06)。 以前メモリの帯電によるOSの不安定挙動というエントリを書きまして、 その後SSDを変えたらとたんに快適になったので、あー何だ結局帯電じゃなくてSSDが不良品だったのか~と...
スポンサーリンク

広告ブロッカーを無効にしてください。

タイトルとURLをコピーしました