iOS ティラノビルダー(ティラノスクリプト)からiOSスマホアプリ化する時の手順メモ(2021) ティラノプレイヤーがリリースされた事で、以前よりも格段にスマホアプリ化が容易になったティラノビルダー(ティラノスクリプト)。基本的な手順はこちらの通りなのですが、残った手順があります。それが iPhoneで音が出るようにするアイコン... 2021.01.11 iOSアプリ開発ゲーム開発技術メモ
iOS Xcodeで「framework not found UserMessagingPlatform.xcframework」エラーが発生する cocoapodsをアプデします。 $ sudo xcode-select -install $ sudo gem install cocoapods $ pod install --repo-update #対象プロジェクト内で... 2020.11.24 iOSUnityアプリ開発技術メモ
Unity UnityでWeb上からテキスト等データを取得する 基本はこんな感じですが、UnityWebRequestはメインスレッド制約があるので注意が必要です。 iOSでデータ取得に失敗する問題 iOSではApp Transport Security(ATS)により、デフォルト... 2020.11.24 Unityアプリ開発技術メモ
C# Unityでメモリリークを回避 Application.lowMemoryは、プラットフォームごとにiOS::Android:onLowMemory()、onTrimMemory(level == TRIM_MEMORY_RUNNING_CRITICAL)のコー... 2020.11.24 C#Unityアプリ開発技術メモ
Android Unityで発生したエラー解決メモ Could not load signature of UnityEngine.Purchasing.UIFakeStore:GetOkayButton 課金に関するエラー。Services->In-App Purchasing... 2020.10.25 AndroidFirebaseUnityアプリ内課金アプリ開発ゲーム開発トラブル解決技術メモ
Android android、iOSアプリ開発の課金の流れメモ ※個人開発のシンプルな流れです。チーム開発はまた変わってくると思います。 課金アイテムの登録 play consoleおよびApple store connectで課金アイテムを登録していきます。石や使い切りアイテムを購入など... 2020.10.13 AndroidiOSUnityアプリ内課金アプリ開発ゲーム開発技術メモ
Unity 【Unity】Simple IAP Systemアセットでカンタンに課金を実装する手順 Unity IAPの機能を使って簡単にアプリ内課金を実装できるアセット、「Simple IAP System(SIS)」。これまでUnity IAPやCordlessIAPなどのドキュメントを見つつ何度も自前実装に挑戦したものの、敢えなく... 2020.10.12 Unityアセットアプリ内課金アプリ開発ゲーム開発技術メモ
Unity 【Unity課金】Simple IAP Systemのメモ 課金処理をかんたんに実装できるUnityアセット「Simple IAP System」の自分用メモです。 Google Keyって? IAPManagerの「Google Key」という項目は、Google Play Cons... 2020.10.08 Unityアセットアプリ内課金アプリ開発ゲーム開発技術メモ
Unity Simple IAP System マニュアルPDFの日本語訳 ココのコイン落としの課金処理実装のために、Simple IAP Systemというアセットを使っています。実装はまだ進んでいませんが、とても良いアセットのようなので、このアセットがもっと広まるように、アセットページのDescription... 2020.09.28 Unityアプリ内課金アプリ開発技術メモ
Unity Unity技術メモ PlayerPrefsでListやDictionaryを保存する 参考サイト クエスト(ミッション)を実装 参考サイト (最後のソースは有料。購入しましたが、これだけでクエスト機能が動くという全ソー... 2020.06.25 Unityアプリ開発ゲーム開発技術メモ
Unity 【Unity】画像を9スライス画像にしてImageに割り当てる 画像をUnityにインポートし、インスペクタでTexture Typeを「Sprite(2D and UI)」にします。Mesh Typeを「Full Rect」にします。これをしないと9スライスが正常に表示されない可能性があるそうです。... 2020.06.07 Unityアプリ開発ゲーム開発技術メモ
Unity 【Unity2019】Scroll Viewを使ってアイテム一覧などの縦スクロール画面を実装 Canvas配下にスクロール画面の背景となるUI->Panelを作成します。その配下にUI->Scroll Viewを作成します。Scroll ViewのアンカーはStretch-Stretchにし、適当にLeft~Bottomでマージン... 2020.06.07 Unityアプリ開発ゲーム開発技術メモ
Unity 【Unity】Toggleを利用してメニューボタンを作る ToggleGroupを作成 Canvas下にUI->ImageでMenuという名のオブジェクトを作り、アンカーは横幅がストレッチ(青矢印)のものを設定します。ToggleGroupとHorizontalLayoutGroup... 2020.06.07 Unityアプリ開発ゲーム開発技術メモ
C# 【Unity】LINQを使ってディクショナリからデータを抽出する LINQを使うと、DictionaryやListからSQLのWhere句の様な感覚でデータを抽出できるので非常に便利です。例えばゲームのミッション機能を実装する際に、未達成のミッションのみを一覧に出したい場合、余計なループやif文で抽出す... 2020.06.07 C#Unityアプリ開発ゲーム開発技術メモ
Unity 【Unity】スクリプトからボタンに動的に処理を追加する方法 Inspectorからではなくスクリプトからボタン押下時処理を追加する方法です。 引数なし 引数あり ミッション機能における実装例 たとえばアプリでミッション報酬一覧などを動的に作りたい場合、リスト... 2020.06.07 Unityアプリ開発ゲーム開発技術メモ
Unity 【Unity】TextMeshProでテキストの表示がおかしい時 TextMeshProを使っていて、Widthは十分あるのにテキストが何故か縦に並んでしまうような時、シーンビューで見てみると謎の黄色い枠がオブジェクトのエリアとずれていたりします。この黄色い枠はTextMeshProコンポーネントのEx... 2020.05.25 Unityアプリ開発ゲーム開発トラブル解決技術メモ
Unity Unityでイベント達成(ミッション)システムを作る イベントマスタはEXCEL(Spreadsheet)で管理し こちらのUnity Excel Importerを使ってUnity内にScriptableObjectとしてインポートします。イベント達成(ミッション)などを監視するシステムを... 2020.05.25 Unityアプリ開発ゲーム開発技術メモ
Unity 【Unity】UIと重なってる時に画面タップは無視する方法 ココのコイン落としv1.10.3で家具を配置出来るようになりましたが、配置した後に保存ボタンを押すとそこもタップ判定してしまい、どうしても保存ボタンの場所に家具が配置されてしまいます。その様な場合はEventSystemを使って重なり合わ... 2020.04.06 Unityアプリ開発ゲーム開発トラブル解決技術メモ
Unity UnityでAnimation Eventが実行されず「some functions were overloaded in monobehaviour」というエラーが出る 検索しても出てこなかったのでメモ。Animation EventのインスペクタでFunction欄の関数名に「()」を付けてしまっていると出るみたいです。凡ミスの類ですが、エラーメッセージからちょっと原因がわかりにくいですね。 2020.03.27 Unityアプリ開発トラブル解決技術メモ
iOS App Store Connectでメタデータ却下済みになった時の対応 先日、Google Play Consoleで「ココのコイン落とし」のタイトルを「ココのコイン落とし 無料メダルゲーム」というタイトルに変更したところ「コンテンツの不適切なレーティング」で否承認になってしまいました。どうやらAndroid... 2020.03.11 iOSアプリ開発トラブル解決
Android Unityで作ったアプリをAndroid実機でテストしようとするとインストール失敗orクラッシュする件 必ず起こる現象という訳ではないのですが、Unityで作ったアプリをビルドしてAndroid端末でテスト(UnityでBuild and Run)しようとするとインストールに失敗してしまう事があります。その場合、端末側には既にそのアプリの旧... 2020.03.05 AndroidUnityアプリ開発ゲーム開発トラブル解決技術メモ
iOS Live2Dを用いたUnityアプリを XCodeでビルドするとエラーが出る件 これまで何度もバージョンアップを重ねて来たココのコイン落としですが、Live2D SDKをVer4にした所、iPhoneでの実機テストは問題ないにも関わらず、Archiveに失敗するという問題が発生しました。発生するエラーはun... 2020.02.25 iOSLive2DUnityアプリ開発ゲーム開発技術メモ
Firebase UnityでFirebaseの匿名認証を導入メモ この記事に導入までは書いてるのでその続きです。 Firebaseコンソールでの作業 左カラムのDatabaseからRealtimeDatabaseを選択して新規に一つ作成します。データベースの画面でルールタブを開き... 2019.12.26 FirebaseUnityアプリ開発ゲーム開発技術メモ
Firebase UnityでFirebaseのRealtimeDatabaseを使ってデータ通信するメモ(2019年12月) ここを参考にFirebaseを導入します。過去のバージョンよりも導入が簡単になったようです。 Firebaseコンソールでのアプリ登録 ・FirebaseコンソールのProject Overviewでアプリを追加 ... 2019.12.26 FirebaseUnityアプリ開発ゲーム開発技術メモ
アプリ内課金 UnityにIn-APP Purchasing(アプリ内課金)を実装 ・UnityのServicesからIn-App Purchasingを選択します。・Enableにした後、年齢についての確認をします。・Googleの公開鍵を入れる欄があります。Play Consoleのアプリ>開発ツール>サービスとAP... 2019.12.02 アプリ内課金アプリ開発技術メモ
ASO App AnnieでGoogle Playとリンクさせると「Googleプロンプト〜」というエラーが出る件 ココのコイン落としもようやく形になってきて本格的にASOを行うことにしました。そこで有名なAppAnnieに登録し、各アカウントと紐付けて行く作業を行っていたのですが、GooglePlayを登録しようとすると途中でエラーがでて「G... 2019.11.29 ASOアプリ開発
iOS Xcodeプロジェクトにpod installする際にFailed to extract git version from gitというエラーがでる件 MacOSおよびXcodeのバージョンアップをした後、UnityプロジェクトからiOS向けにビルドしたXcodeプロジェクトにpod installした際にFailed to extract git version from gitという... 2019.11.18 iOSUnityアプリ開発ゲーム開発技術メモ
AdMob AdMob Unity SDK v3.18.3 + NCMB v4.0.3環境でのAndroidビルド失敗メモ 結論から言うと挫折しました(爆)同様の案件に挑戦している人は頑張ってください。 導入したもの NCMBを利用したオンラインランキング NCMB 参考にしたページ ... 2019.11.13 AdMobUnityアプリ開発ゲーム開発技術メモ
Unity Unityでスプライトの縁をボンヤリ光らせる 「ココのコイン落とし」にはスロット要素がありますが、まだ演出が地味なので役がそろった時に絵柄をボンヤリと光らせたいと思います。 SpriteGlowを利用する このUnityパッケージをダウンロードしてプロジェクトにインポー... 2019.10.31 Unityアプリ開発ゲーム開発技術メモ
Unity TextMeshProで文字をウネウネ上下アニメーションさせる 「ココのコイン落とし」v1.5ではUIの文字の多くをTextMeshProに移行しました。このアセットはフォントをテクスチャアトラスとして取り込み、さらにUnity内で簡単に文字装飾を実現する事ができます。「ココのコイン落とし」もテキス... 2019.10.31 Unityアプリ開発ゲーム開発技術メモ