PCトラブル Googleマップやストリートビューが異様に遅い時の対処法 私はGoogleマップやストリートビューを利用する頻度が比較的高いのですが、最近極端に動作が遅くなってしまいました。グーグルマップであれば拡大縮小した時に店舗等の情報が出て来るのが非常に遅くなりましたし、ストリートビューであれば遷移も遅く... 2021.04.12 PCトラブルWindows10トラブル解決
Unity Live2d Cubism for SDK 3.0から4.0にバージョンアップする際の注意点メモ アクセスが拒否されましたというエラー 現在開発中アプリでLive2D Cubism SDK for Unity 3.0を利用しているのを、今回4.0にバージョンアップする事にしました。公式からUnityPackageをDLして、Un... 2021.04.12 Unityトラブル解決技術メモ
Unity Unity2019から2020にアプデしたらプロジェクトがエラーを吐く これまでアプリをUnity2019.2.1f1で開発していたのですが、今回2020LTSに環境を変えてみる事にしました。すると、プロジェクトのインポート時に「The project you are opening contains com... 2021.04.12 Unityゲーム開発トラブル解決技術メモ
Linux MySQLのInnoDB全文検索(MeCabパーサ)を使ってたら急に重くなってサーバが落ちた件 先日、自前のサーバ(さくらのVPS)が何らかの高負荷で落ちてしまいました。管理画面でリソースを見るとこんな感じです。 端末エミュレータからログインできないので管理画面のVNCコンソールからログインすると、killedプロセス... 2021.03.29 LinuxMySQLサーバ技術トラブル解決技術メモ
Android ティラノビルダー(ティラノスクリプト)からAndroidスマホアプリ化する時の手順メモ(2021) ティラノプレイヤーがリリースされた事で、以前よりも格段にスマホアプリ化が容易になったティラノビルダー(ティラノスクリプト)。基本的な手順はこちらの通りなのですが、それを終えた後に残った手順があります。それが 横画面に固定アイコンを変... 2021.01.25 Androidゲーム開発トラブル解決技術メモ
トラブル解決 Bose QuietControl30がBluetoothのペアリングや接続を出来なくなった場合のメモ Bose QuietControl30というイヤフォン、ノイズキャンセリングも非常に優秀で音質もよくいつも愛用しています。しかし先日、突然どのデバイスにも接続できなくなり、接続試行を延々と繰り返しているような状態になってしまいました。電源... 2020.11.09 トラブル解決家電
PCトラブル HDD(SSD)をフォーマットしたい時に回復パーティションを削除する方法 スタートボタンを右クリック>ディスクの管理でボリュームを削除したりフォーマットする事が可能ですが、通常は起動ディスクに存在する回復パーティションを削除する事はできません。以下の手順で回復パーティションを削除する事が可能です。 コマン... 2020.11.05 PCトラブルWindows10トラブル解決技術メモ
Android Unityで発生したエラー解決メモ Could not load signature of UnityEngine.Purchasing.UIFakeStore:GetOkayButton 課金に関するエラー。Services->In-App Purchasing... 2020.10.25 AndroidFirebaseUnityアプリ内課金アプリ開発ゲーム開発トラブル解決技術メモ
PC カスペルスキーが原因でWindows10とiPhone/iPad/Android端末とのファイル共有ができない時のメモ 最近私はiPad Pro 12.9インチを手に入れて日々愛用しています。画面が大きくてとても精細なので、自分で撮った写真を閲覧するのにも便利。Windowsマシン内の写真データを自宅LAN内でファイル共有設定(SMB)してiPadで閲覧し... 2020.09.27 PCPCトラブルWindows10トラブル解決技術メモ
サーバ技術 さくらのVPSでラピッドSSLの認証ファイルの認証がなかなか完了しない時のチェック点 ラピッドSSLの認証について さくらのVPSでラピッドSSLを購入した場合、認証ファイルをDLしてドメインの所定の場所(/.well-known/pki/validation/fileauth.txt)に設置する必要があります。ちな... 2020.09.25 サーバ技術トラブル解決技術メモ
iPad iPadからWindows10のファイルを閲覧する 先月iPad Pro第4世代 12.9インチを購入してからというもの、Apple Pencilを使ってiPad版Clip Stidio Paint Exで寝転びながらイラストを描いたり、電子書籍を読んだりしてQOLがグングン上昇しているの... 2020.09.22 iPadWindows10トラブル解決技術メモ
PCトラブル Win10のブルースクリーンの原因「SYSTEM THREAD EXCEPTION NOT HANDLED (Ndu.sys)」を解決する しばらく前からPCでブルースクリーンが数日おきくらいの頻度で発生する様になりました。メッセージの内容は決まって「SYSTEM THREAD EXCEPTION NOT HANDLED (Ndu.sys)」という内容です。 Ndu.s... 2020.09.17 PCトラブルWindows10トラブル解決技術メモ
AdSense WordPress + Cocoon(ver.2.2.0.5)テーマでAdsenseを自動広告+手動併用してみる(2020) AdSense側で設定してみる 先日このブログ(テーマはcocoon ver.2.2.0.5を使用)でAdsenseを掲載出来るようになったので、早速設定してみました。まず、Adsenseで「自動広告(広告の表示種類、表示場所を自動... 2020.09.16 AdSenseWordPressトラブル解決技術メモ
Google ロリポップでWordPressサイトにAdsenseを申請しても「サイトの停止または利用不可」で不承認になる現象 ロリポップは格安プランでもWordPressをかんたんに設置できたりして、とても重宝しています。ところがAdsenseに申請すると「サイトの停止または利用不可」という理由での不承認になる現象が発生してしまいます。「サイトの停止または利用不... 2020.09.14 GoogleWordPressトラブル解決技術メモ
Linux CentOSとNginxの環境でCGI(Perl)を動かす 最近のサーバ環境ではRubyやPHPなどを使うことが大半だと思いますが、今でもフリーの掲示板cgiを設置するなどの用途でCGIを動作させたい時があります。Apacheでは問題なく動かせるのですが、Nginxだと幾つかの準備が必要になります... 2020.09.05 LinuxNginxサーバ技術トラブル解決
MySQL Mysqlでこれまでmy.cnfに文字コードを指定せずにlatin1でシステム運用してしまっていて、途中から文字コードを指定したデータを持つ新システムを追加したい場合 昔よくやらかしてしまったのが、my.cnfにdefault-character-setやcharacter-set-serverを設定せずにシステムを構築・運用してしまうというミス。結果として「データベース定義はutf8なのに中に入ってい... 2020.09.04 MySQLPHPサーバ技術トラブル解決
C# Unityで「RequestStoreReview()」を使うと「The type or namespace name `UnityEditor’ could not be found」というエラーが出る iOSでのレビュー誘導を実装する際に、実質一行で実装できる便利な関数「RequestStoreReview()」。しかしテスト時は動きますがビルドすると「The type or namespace name `UnityEditor' c... 2020.08.28 C#Unityトラブル解決技術メモ
トラブル解決 梅雨の時期や真夏の時期に湿度を効率よく下げる&エアコンのカビを防ぐ裏技 エアコンの除湿だと部屋が冷えすぎる 梅雨のジメジメや真夏の蒸し暑い時期に活躍するエアコンの除湿機能ですが、実はあまり効率的な除湿方法ではありません。なぜかと言うと、エアコンの除湿運転とは「湿度が十分下がるまで弱冷房を掛け続ける」とい... 2020.07.15 トラブル解決家電雑記
Linux PHP-FPMで「Fatal error: Allowed memory size of xxxxx bytes exhausted (tried to allocate 16 bytes) in…」みたいなエラーを解決する なんだか処理が動いてないっぽい 自作システムの管理画面で、ちょっと多めのコンテンツを一括削除しようとするとAjaxからの結果メッセージがうまく帰って来ない事がありました。DevToolsのConsoleを見てみると、案の定500エラ... 2020.07.11 LinuxPHPサーバ技術トラブル解決技術メモ
PC 動画エンコード中にCPU温度が100度になってしまう あわや大惨事 5月に新しいPCを自作して、快適な作業環境を手に入れる事が出来ていたのですが、新たな問題が。とある動画を自作してエンコしていた所、Core TempのCPUコアの温度がのきなみ100度になってしまいました。 ... 2020.07.05 PCPCトラブルトラブル解決
CentOS7 PHP7.2をインストールした後、PHPのライブラリをインストールしようとするとエラーが出る PHP7.2をインストールした後Laravelをインストールしようとした所、 エラー: パッケージ: php-gd-5.4.45-18.el7.remi.x86_64 (remi) 要求: php-comm... 2020.06.26 CentOS7laravelPHPサーバ技術トラブル解決技術メモ
CentOS7 Cent OS7でmessagesにCreated sliceなどが大量に出力される /var/log/messagesはサーバの状態をチェックする為に重要なログですが、Cent OS7ではcreated sliceやstarting sessionなどのSSHセッションなどに関する内容が逐一出力されるようになってしまいま... 2020.06.25 CentOS7Linuxサーバ技術トラブル解決技術メモ
Illustrator イラレ、フォトショで書き出した画像の色合いが何だか変な場合 IllustratorやPhotoshopで書き出したpngやjpg画像などの色味が編集時と変わってしまった!という場合。編集メニューの「プロファイルの指定」の項目で「作業用RGB」に設定します。 ... 2020.06.07 IllustratorPhotoshopイラストゲーム開発トラブル解決技術メモ
トラブル解決 コロナの除湿機CD-P6311を分解掃除してみた 先日分解した10年モノの空気清浄機が想像以上にカビだらけだったので、同じく7~8年ほど使っていたコロナの除湿機(1日で数リットルの水が取れるのでなかなか優秀です)を分解掃除してみました。 水タンクとフィルタパーツを外します... 2020.05.26 トラブル解決掃除
トラブル解決 シャープの加湿空気清浄機KC-W45とKC-H50を分解清掃してみた 10年ほど使っていた旧型のシャープの空気清浄機KC-W45がフィルター(加湿フィルター、洗える脱臭フィルター、集塵フィルター)を全部交換しても臭いが取れなくなり、カビ臭さも目立つようになりました。実は2年前に新型を買ってからは旧型は玄関に... 2020.05.25 トラブル解決掃除
WordPress WordPressにHEIC画像をアップロード出来るようにする WordPressにiPhone用のHEIC形式画像をアップロードすると「このファイルタイプはセキュリティ上の理由から、許可されていません。」というメッセージが出ます。このプラグインをインストールして、追加欄にheif = imag... 2020.05.25 WordPressトラブル解決技術メモ
Unity 【Unity】TextMeshProでテキストの表示がおかしい時 TextMeshProを使っていて、Widthは十分あるのにテキストが何故か縦に並んでしまうような時、シーンビューで見てみると謎の黄色い枠がオブジェクトのエリアとずれていたりします。この黄色い枠はTextMeshProコンポーネントのEx... 2020.05.25 Unityアプリ開発ゲーム開発トラブル解決技術メモ
laravel Linuxで複数のテキストファイルに対して文字列置換を行う laravelでcococoin-serverというプロジェクトを作ったのですが、プロジェクト名にハイフンがあると動作異常が起こり、php artisan app:nameで修正しようとしてもエラーが出てしまい修正できなくなってしまいまし... 2020.04.06 laravelLinuxPHPサーバ技術トラブル解決技術メモ
Unity 【Unity】UIと重なってる時に画面タップは無視する方法 ココのコイン落としv1.10.3で家具を配置出来るようになりましたが、配置した後に保存ボタンを押すとそこもタップ判定してしまい、どうしても保存ボタンの場所に家具が配置されてしまいます。その様な場合はEventSystemを使って重なり合わ... 2020.04.06 Unityアプリ開発ゲーム開発トラブル解決技術メモ