Unity コイン落としゲームで気付いた事 シンプルなゲームだと考えて制作開始したコイン落としゲームですが、製作中に他のアプリと比較してみると、色々と見えない工夫がされているんだな~という発見がありました。 特徴の比較 まず、コココインの開発中画面を見て下さい。コインが大変荒ぶってい... 2018.11.14 Unityゲーム開発ココのコイン落とし
Unity Unityエラーメッセージ解決メモ Tiled GPU perf. warning: RenderTexture color surface (1440x2960) was not cleared/discarded. See TiledGPUPerformanceWarni... 2018.11.14 Unity技術メモ
Unity Post Processing Stackアセット Post Processing Stackという公式アセットを使う事で、後処理で簡単に画面の雰囲気を変える事が出来ます。 マニュアル アセットストア 適用前 全体的にとてもクッキリしています。ライトマップは適用済みです。... 2018.11.14 Unityアセットゲーム開発ココのコイン落とし技術メモ
Unity Unityでタップした位置のワールド座標を取得 「ココのコイン落とし」では一般的なコイン落としゲーム同様、指定範囲内をタップする事でその位置にコインを落とす事が出来ます。タップ位置のスクリーン座標は のように取得する事が可能です。そしてその座標をワールド座標にするには という様に、メ... 2018.11.14 Unityゲーム開発ココのコイン落とし技術メモ
3Dモデリング Blenderで注連縄を作成 概要 Blenderで注連縄を作っていきます。※カーブについての理解は実際に触って得た理解だけなので不正確な記述がある可能性があります。 出来上がり図。 やり方としては、注連縄の垂れ下がりを表す曲線となるカーブ1を作成し、注連縄の断面図... 2018.11.02 3DモデリングBlenderアプリ開発技術メモ
Live2D Unityのオブジェクト配置に関するメモ ココのコイン落としではシーンに「コイン落としの台(3Dモデル)」「Live2Dモデル(3D?)」「UI(Image)」「台のスロット部分(Image)」「背景(Image)」を配置しています。 台モデルはカメラに俯瞰させつつ、Live2... 2018.10.29 Live2DUnityアプリ開発技術メモ
Blender BlenderのモデルをUnityに読み込む際の注意点メモ 自分で気づいた事のメモなので不正確な事があり得ますのでご了承下さい。 モデルをUnityに読み込む ・出力前に各オブジェクトのローカル座標系の原点が後々不便な位置になってないかチェックする。必要があればCtrl+Aでローカル座標系の移動回転... 2018.10.29 BlenderUnityアプリ開発技術メモ
ゲーム Nintendo 3DS(2DS)のネットワーク接続メモ 2DS LLのハイラルエディションが届いた~~! ・・・のですが、ちょっとネット接続に苦労してしまいました。 以下はSSIDもセキュリティキーも暗号化形式も合っているのに!という場合のチェック項目もとい自分用備忘録です。 ... 2018.10.29 ゲーム技術メモ
Blender ココのコイン落とし・進捗 Blenderで粗方モデルを作ったので、次は2D UIへ。 少し地味な台ですが、長時間プレイするのであれば見て落ち着くくらいのデザインのほうが良いと判断しました。 2018.10.18 BlenderUnityゲーム開発ココのコイン落とし
アプリ開発 AndroisStudioでアプリのパッケージ名を変える方法 1.AndroidManifest.xmlを編集 package名をjp.co.sampleに変更する 2.build.gradleを編集 フォルダ名変更 AndroidStudioを終了、 \app\src\main... 2018.10.09 アプリ開発技術メモ
アプリ開発 AndroidアプリのSDK関連バージョン設定のそれぞれの違い minSdkVersion アプリをインストール&実行することができる最小APIレベル。 SdkVersionより上のバージョンのAndroid端末で動作する。 端末のSdkVersionがこれより低い場合とアプリはインストール出来な... 2018.10.09 アプリ開発技術メモ
アプリ開発 AndroidアプリのHTTP通信内容を取得する 普段WebのデバッグにはFiddlerを使っているのですが、Androidエミュレータではすんなりいかないようです。 この様な動画もありますが、もっとスマートな方法は無いのかと調べていた所、ProfilingというAndroidStudi... 2018.10.08 アプリ開発技術メモ
アプリ開発 nend SDKで広告が出ない問題 Android Studioでエミュレータを立ち上げてデバッグしていた所、nendの広告が全く出ないという問題にぶつかりました。 NendError.getMessage()では「Failed to Ad Request」と出るだけで全く... 2018.10.08 アプリ開発技術メモ
アプリ開発 2018年秋以降 Androidアプリ新規公開、旧アプリアップデート用メモ Androidアプリを久々に手入れしようと思ったら酷い目に遭ったらしいにゃ! ターゲットAPIレベルは26以上にする必要 に 2018 年 8 月より、Google Play のすべての新しいアプリとゲームで、... 2018.10.02 アプリ開発技術メモ
技術メモ Chromeおすすめ拡張メモ ブックマークサイドバー。カスタム自由度も高いです Adblock Plus 広告を消してくれます。 Similar Web サイトのアクセス数を大体教えてくれます。 EditThisCookie 閲覧中サイトのクッキーを確... 2018.09.26 技術メモ
Blender Blender個人メモ Blenderチートシート。基本操作のショートカットがまとめられています 押出し 左右対称編集(ミラーモディファイア) ミラーモディファイアで左右反転させたコピーが元オブジェクトに重なってしまう... 2018.09.22 BlenderUnity技術メモ
アプリ開発 Google Playから広告IDの収集に関してアプリが削除される件 全く覚えがないし、そんな機能も使ってない!という人が手軽にアプリ復帰する方法。 これをAndroidManifest.xmlのapplicationタグ内に記述します。(AndroidStudioの左上のビュー切り替えでAndroidビ... 2018.09.22 アプリ開発技術メモ
技術メモ 2018年版Windows XP Service Pack3インストール方法 & Windows10で携帯動画変換君(ffmpeg)を動作 Windows XPのサポートが終了して久しいですが、携帯動画変換君などのツールをWindows10で利用するには色々と工夫が必要です。 そのまま動かすと「avscheck.exe」が暴走するのですぐにffmpegを終了しましょう。 ま... 2018.09.12 技術メモ
サーバ技術 Nginxで特定のURL以外をリダイレクト Nginxの設定で、サイトのドメインを変更するなどしてリダイレクトしたいけれども、ある特定のURLだけは飛ばしたくない、という場合。 たとえば「Webサイト全体のドメインをリダイレクトしたいけれども、リダイレクトに対応していないあるアプリ... 2018.09.07 サーバ技術技術メモ
PC Windows10システムディスクのSSDのクローン作成&交換 現在、ツクモで数年前に購入したBTOパソコンのeX.computer エアロストリーム RM5J-D63/E2に東芝のSSD『THNSNJ128GCSU』と『GTX1080』を装備したマシンをアプリ開発用、VR(VIVE)用に使用しています... 2018.08.30 PC技術メモ
ゲーム開発 ココのコイン落とし・進捗 舞台となる「にゃすべがす」のメイン背景を描き終わり、現在はカジノ内を製作中です。 終わりがなかなか見えないにゃ。この記事が役に立ったら★付けて欲しいにゃ。 2018.08.22 ゲーム開発ココのコイン落とし
Live2D Live2Dを使ってみてのメモ Live2D Cubism3.2(Pro試用版)を初めて使ってみてのメモ。 単なる勘違いも有ると思うのでご了承を。 メモ 1つのワープデフォーマに複数のパラメータを割り当てる時は気をつける(複数のパラメータが同時に動く時に意図しない... 2018.05.03 Live2D技術メモ
Live2D ゲーム用キャラクターのLive2Dでの動作サンプル ※前回のキャラデザ案からは大幅に変わってネコ耳巫女になっています Live2Dでのモーションサンプル。物理演算も適用して髪・リボン・袖が揺れています。 2018.05.03 Live2Dアプリ開発イラストゲーム開発
イラスト 憑〜ツキガミ〜 メインビジュアル 2年前のゲームですが、未だに描き下ろしのイメージイラストが無かったので供養の意味も込めて笑 描いてみました。 コトハがやや別人ですが気にしない! 2018.03.04 イラスト憑~ツキガミ~
サーバ技術 MySQL InnoDB FullText Indexによる全文検索の実装メモ 前回MySQLを5.7にバージョンアップしたので、MySQL上のInnoDBテーブルにFull-Text Indexを用いた全文検索を行えるようにしてみた自分用メモです。さくらのVPSを使っているので同環境の方は参考になれば幸いです。 これ... 2017.12.10 サーバ技術技術メモ
技術メモ [メモ]iPhoneでのみjavascriptが動かない現象 PCブラウザでは問題なく動いていたjavascriptコードが、iphoneのブラウザでは何故かうんともすんとも言わない…良く分からないエラーを吐いている、、そんな事ありませんか?様々な原因によって発生するこの現象ですが、今回私がハマってし... 2017.11.30 技術メモ
技術メモ Twitterのシェアボタンを動的に変更するテク とある運営サイトでTwitterのシェアボタンを設置したのですが、1つ問題が発生。 このサイトでは一覧・記事間でページ遷移の無い作りにしており、一覧ページで記事がクリックされると適宜必要なdata属性等の情報をjavascriptで拾って... 2017.11.15 技術メモ
サーバ技術 Twitterカードに画像が表示されない場合 PHPでTwitterにブログ記事の紹介を自動投稿、という機能を実装していたのですが、記事を掲載しているサイトにSSL導入してからTwitterカードに記事のサムネ画像が表示されなくなりました。 何でだろう?と思い調べて見ると、どうやらサ... 2017.11.13 サーバ技術技術メモ
サーバ技術 さくらのVPSでPHP、MySQLのバージョンを上げる 現在パティオでは運営サービスにさくらのVPSを利用しています。 とても便利でいつも使わせて貰っているのですが、CentOS6.4のこのサーバにはデフォルトでPHP、MySQLは5.1という低いバージョンが入っています。 今回運営サービス... 2017.11.03 サーバ技術技術メモ
VR VivePortの落とし穴 VIVEにはアプリをインストールする手段が複数あります。1つがSteamアプリからVR対応アプリをインストールする方法。 そしてもう一つがVivePortというVive対応アプリのみを集めたストアアプリからインストールする方法です。 ち... 2017.10.07 VR